忍者ブログ
将棋についてテキトーに考察します。将棋自戦記を中心にブログを書こうと思っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファミコン名人戦です。
4局目の相手は「西片九段」
西方九段の画像 
この前の相手の「倉多八段」より幾分穏やかな顔立ちに見えます。
案外こういった穏やかな顔をした人が激しい将棋をしたりするから
将棋って面白いです。

この対局は変則的な角換わりの力戦になりました。
ちょっと強引だと思ったのですが
角を打ち込んで攻めたところ
上手く攻めが決まって
先手の私が優勢になりました。
そのあとは飛車が成り込んで、
一方的に寄せる展開に。
この対局も短手数(49手)で勝負が決まってしまいました。
やっぱり、ソフトは力戦が苦手みたいです。
 

対局後の「名人戦新聞」の今日のことばは
「矢倉囲いには継ぎ歩攻め」でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ベーゴマ
自己紹介:
居飛車急戦の将棋が好きです。
最新定跡より古い定跡に自分なりのアレンジを加えて指す方が面白いと思っています。
BGM
将棋っぽいBGMをつけました。聴きたい方は再生ボタンを押してください。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[10/19 ベーゴマ]
[10/15 Kitio]
[09/25 ベーゴマ]
[09/24 Kitio]
[02/28 ベーゴマ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア


-天気予報コム-


-無料占い-

Copyright © [ テキトーなしょうぎブログ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]