将棋についてテキトーに考察します。将棋自戦記を中心にブログを書こうと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
将棋で大切なのは、終盤力。
序中盤でいくらリードしても終盤ミスすると勝てないのが将棋です。
終盤力を鍛えるには「詰将棋」が一番。
特に3~7手くらいの短手数のものを数多く解くと、
効果があるらしいです。
これから、通勤電車の中では「詰将棋」を解きまくりたいと思います。
序中盤でいくらリードしても終盤ミスすると勝てないのが将棋です。
終盤力を鍛えるには「詰将棋」が一番。
特に3~7手くらいの短手数のものを数多く解くと、
効果があるらしいです。
これから、通勤電車の中では「詰将棋」を解きまくりたいと思います。
PR
この記事にコメントする